ヒマつぶし情報
2022.05.19
再びヒラさんを召喚してみた&ヒラさんと〇〇に行ってみた
以前ヒラさんを自宅に召喚成功しました、ボルボックス松田と申します。
前回の記事が反響が多くヒラさんのファンの多さ、温かさ、やさしさをしみっしみに感じました。自作フィギュアと自作の割りばし神社が好評でHAPPYです
まさかこんなに大反響だと思わず、、、ボルボックス松田、こう思いました。

お顔のパーツや口の位置などもっとしっかり作りたい。オタク心と制作意欲に火が付いたボルボックス松田、前回のリベンジと今回はそのヒラさんNEWフィギュアとともにお出かけしてまいりましたのでその日記をお届けします。
早速作ります
前回の反省点
・なんかちがう(口の形)
・完成時ひびが入ってる
・あたまのアレ(巾着袋の取っ手みたいなやつ?)がデカい
反省点を踏まえて前回と同じ工程で作ります。100円ショップの白い樹脂粘土にパステルの粉をぶちまけます。
色が均等に混ざるまでひたすらこねます。
愛をこめて。
前回はパステルの粉を削るのに爪楊枝を使っておりましたがなんと今回は100円ショップのデザインナイフを使用しております。あゝ成長。あとは形を整えて組み立てます。

最後に目を書いたら完成。


余ったのでミニヒラさんも追加。ヒビも前回よりはかなり少なく出来上がりました!前より本物に近づいたではないでしょうか、、、
前回はフィギュア作成プラス写真撮影(家の中)でしたが、今回はお外デビューします。
させます。
ヒラさんフィギュアとお出かけ
今回初お出かけの舞台はこちら。

お祭りかな?地域のイベント?となったそこの貴方。ある意味正解です。こちらは
ARABAKI ROCK FEST.22
です。東北のロックフェス。毎年GWのあたま(4月末と5月はじめ)に宮城県川崎町のみちのく湖畔公園で開催されるフェスです。前回の記事でヒラさんにキャンプをしてる写真を撮影したので連れてきちゃいました。今年は4月29,30日、5月1日の三日間開催したのですがうち二日が雨、何なら1日目は夜に雪が降ったので『フィギュアをビッシャビシャにしてたまるか』と思いほぼ初日の写真しかありません。許して、、、
第一回 ヒラさんを探せ

会場入りする前の早朝です。

さりげなく移動カートにラーヒー
擬態してます

会場内では桜も咲いていました。今年花見をしていなかったので記念に一枚。
ヒラさんと桜を見たパワーなのか二日目の怒髪天、三日目の10-FEETは桜にちなんだ曲を生で聞けました。HAPPY
フェス用のタオルも作りました。体にかけるように作りましたが椅子みたいになったので座っていただきます。


いい写真が撮れました。

こちらは自宅に帰ってからの写真ですが、会場にてお酒の日本盛さんのブースでゲットした戦利品たちと。
缶積みゲームでたくさん積むともらえるクリアなおちょこ(小物入れ?)とイベントに参加した記念品のステッカー。
おちょこはNEWヒラさんフィギュアとサイズがビタビタにピッタリ。
数年ぶりに開催され、心待ちにしていた荒吐を堪能しつつお出かけをしてまいりました。
自分の大好きなものに囲まれた最高の休日、、、BIG LOVE、、、
そして次回
今回の記事で、フィギュアの作っている最中の写真に何か映り込んでいるのに気づきませんでしたか?
(記事を見返してもらう時間)
そうです

上の方にちらっと見えるのですが次回は
ヒラさんのAMONG USとMINECRAFTのスキン(ゲーム時に使用しているアバター、キャラクター)のフィギュアを作成します。
(宣言しちゃった)
可能であればマイクラの方は腕を可動式にしたいです。
(インターネッツに、全世界に向けて宣言しちゃった)
ここここうご期待です

音楽と実況好き好き倶楽部
荒吐行ってきました。
DAY1
四星球、ネクライトーキー、Creepy nuts、マンウィズ
DAY2
怒髪天、キュウソネコカミ、マカロニえんぴつ
DAY3
堂島浩平軍団、BiS、SiM、10-FEET